2016.04.19 カテゴリー : オーナーだより
G-LOGで暮らす
お引渡しから、約4か月。
静岡県で初と思われる、G-LOGに住んでいるO様邸にお邪魔しました。
頂点が太く、軒下が細いデザインの"ヤジリ屋根"と、ホワイトグレーの外観が特徴のO様邸ログハウスは、
存在感がありつつも、周りの緑と良いバランスで建っていました。
外構はこれから徐々に手を加えていくとの事でしたが、プランターに植えられた植物が、
デッキを華やかに彩っていました。
中に入ると、玄関部分の上は吹抜けになっています。
2階の白い天井と、壁のポイントカラーがさわやかで、
O様がお持ちのセンスあるアメリカンコレクションが、とてもマッチングしていました。
キッチンにも、おしゃれなインテリアがずらりと並んでいました。
キッチン上の造作棚には、アメリカに旅行してきた時のお土産や、
家を建てる前から集めていたコレクションが置かれています。
たくさん置かれてはいるけど、木の棚が緑とアメリカン雑貨のフレームのようになっていて、
とてもカッコよく収まっていました。
2階も見せていただけました。
広いロフトには、ご主人様の趣味のレコードやCDがずらりと並んでいました。
大好きな曲を、日当たりのよいロフトでハンモックに揺られながら聞けば、
それだけで最高の時間になりそうです!
ロフトから続く、広々とした超ベランダ空間 "NIDO(ニド)" も日当たり抜群の寛ぎスペースとなっていました。
O様の家族のワンちゃんも大好きなスペース。幸せそうに寝転がっています(笑)
暖かくなってきたので、この "NIDO" でご飯を食べられるように、何を置こうかと計画中だそうです。

休みの日は何をしようか、次はどんなDIYに挑戦しようか、
お庭はどんな風にしようか、などなど、、
やりたいことがあって忙しいけど、充実した日々を過ごされているようです。
「季節を家で楽しめます。
冬は薪ストーブ、春はお花見が家で楽しめました。
あと、夏と秋をこの家でどんな風に楽しもうか、
とても待ち遠しいです。
あと、G-LOGを建てる方が増えてくれるのも、
心待ちにしてるんです(笑)」
と、お二人とも楽しそうに話してくださいました。

O様、快くお招きいただきありがとうございました!
また、お邪魔させていただきます(*^^)v
商品シリーズ:G-LOG YAJIRI(ジーログ やじり) (現行モデル:AOJI(アオジ)) / 延床面積:32.4坪(107.03㎡) / 用途:自宅
前の記事 | BESS会にお邪魔しまーす! |
---|